毎度です!
久しぶりのスクールメイツインタビュー。
ディーバ=歌姫。
そう、今回は発表会でも圧倒的ディーバ感を醸し出してる女性シンガーのMさんです。
それではどうぞ!
Q.え〜とそれでは。ギターを始めたきっかけはなんですか?
弾き語りをやってみたくて。
ピアノかギターで迷ったのですが、最初は安直な気持ちで、楽器を持ち歩き出来るという理由でギターにしました。
持ち運びはギターの強みですねー。
ギターの音と声の組み合わせが唯一無二なところも魅力ですね。
Q.好きなギタリスト、アーティストは誰ですか?
山岸潤史さん、グッチ谷口さん、古川卓さん
めちゃ渋い好みですね!
ソウル、ブルースな色気のある感じですね。
ただ古川さんは存じ上げませんでした。
僕も海外だと御大、コーネルデュプリーとか大好きです。
Q.メインギター(使用ギター)を教えて下さい。
ヤマハ
コンパスシリーズCPX500III
エレアコだし、弾き語りライブでも便利なギターですね。
Q.そのギターを選んだ理由はなんですか?
予算を伝えて、見た目と音の響きで友人に選んでもらいました。
ご友人のギターチョイスも間違いないですねー。
Q.今後弾いてみたい曲、挑戦したい曲はありますか?
弾きながら歌うことが目的なので、来生たかおさんなどの都会的でコードの難しい曲にチャレンジしてみたいです。
メジャーセブンス系やテンションコードなんかを覚えると、歌にもさらに深みが増しそうですね。
Q.最後に玉造ギタースクールの感想は?
いい年齢になってから始めたので最初は弾けるようになるのか不安でした。
ですが個人レッスンなので、個人の(私の)レベルに合わせて、少し背伸びして頑張れるような内容でレッスンを進めて下さるのでありがたいです。
最近では弾き語りのイベントなどにお誘い頂くことも増えたので、都度都度レッスンをお願いして弾ける曲を増やしていっています。
レッスン日が固定でないで自分のスケジュールに合わせて気軽に通えるところも良いです。
ギターの事だけでなく、リズムやコードの音楽理論も教えて頂けてとてもお得だと思います。
ギタースクールの最高の宣伝文句です。笑
ありがとうございます!
ブラックミュージック、日本の歌謡曲など幅広く歌われているMさん。
もともとの歌唱力とギターへの向上心、今後がますます楽しみですー!