恒例のスクールメイツインタビューです!
今回は日本のインディーズシーンにも明るい女性、Tさんに登場して頂きます。
ライブハウスにも足しげく通われてるTさん、どんな話が聞けるでしょうか?
それではどうぞ!
Q.え〜、最初の質問です。ギターをはじめたきっかけはなんですか?
色んなライブを見にいってるうちに、自分もギターを弾いてみたくなったんです!
ライブ現場で聴くギターは、自分もやりたい!って気持ちにさせてくれますよね〜。
Q.好きなギタリスト、アーティストを教えて下さい。
10-FEET(TAKUMA)、四星球(スーシンチュウ)、
the pillows、生方真一さん など
四星球は最近、ライブフライヤー等で名前をよく見ますね。Tさんに聴かせてもらい初めて知りました。
Q.今現在のメインギターはなんですか?
Epiphone ES-339
Q.そのギターを選んだ理由は?
60、70歳になっても使える、飽きのこなさそうなものをえらびました!
あとはサイズ感とお値段もいい感じだったので。
小振りで女性にもピッタリのギターですね!
Q.今後ひいてみたい曲はありますか?
四星球全般、STAY GOLD、NO NEW YORKなど。
マキシマムザホルモンとかHEY SMITHあたりの騒がしいやつにも憧れます☆
騒がしいと言うとラウド系ですね。ヘビーリフをザクザク刻むと心地よいですよ〜!
Q.最後に玉造ギタースクールの感想は?
ヒトコトでいうと自由で個性的なスクールでしょうか(笑)
自分のペースで通えるのがいいですし、発表会で会う生徒さんの年齢層も幅広く
そして気さくな人ばかりです。
先生とは授業と関係ない話をするもよし、
しっかりギター&音楽の話をするもよしで自由です☆
私にはストレス発散の場となっております。
たまーに、これ弾けるんかな??。。。って新しいストレスを持って帰ることもあります(笑)
インタビューありがとうございました。自由で個性的なのは音楽の原点と思ってるので嬉しいです。
これからもよろしくお願いします、また良いバンドがあれば教えて下さい☆